今年もあとわずか。

寒くて凍えそうな日が続きますが、頑張ります!

今日は先日終えたマンションの内装リフォームのご紹介。

中古マンションを購入され、引越し前に傷んだ部分の修繕と、和室を洋室に変更する内容の工事をご依頼頂きました。

ビフォーの状態はこちら。

一般的なマンションの状態。

畳の部屋にフローリングを張って、壁紙の傷んだ場所を修繕して欲しいとのことでした。

張り替えるなら、アクセントに違う壁紙を張ってはどうですか?と提案したところ、すごく気に入ってもらえイメージこちら。

上の写真は、写真ではなく、パソコンで一から作ったCGです。力作w

まずは畳を撤去し、下地を整え、フローリング張り工事。

マンションなんで、下の階、上の階、お隣さん、あとは管理組合、管理人さん、エレベーターの利用者さん、色々気を使うことがあります(^^;;。

なんとか音の鳴る工事の大工工事を無事クリア。

傷んだ部分や、和室の木部を白く塗装し、洋室に少しづつチェンジ!

極めつけはキッチン部分をレンガ調の壁紙に張り替え!

イメージが、だんだんカタチになってきました。

お客様にも上の写真をメールで報告しましたが、写真だけですごく興奮してくれたようですw。私も壁紙を変えるだけでこんなに違うんだなぁと感心しながら現場監督してました。

障子も新しく作り変えずに、パーツを加工したりして、洋風の襖(ふすま)にリメイクしました。

最後に全体をクリーニング!

リフォームしない部分も、新品みたいになるところも。

完成です!

お客様も大興奮。イメージ通り!仕事が丁寧!友達に岡田さんを絶対紹介する!と最大級のお褒めの言葉を頂戴してお仕事終了です。

新生活、お幸せにお過ごしください。K様ありがとうございました。