前回の続き
メインのLDKのプランは、
・キッチンを対面に
・畳スペースを追加したい
・吹き抜けとつながる空間を
・リビング階段にしたい
などをテーマに検討し、工事させて頂きました。
リノベをイメージを、現地でテープを貼りながら検討。少しでも良くなるように、工事中もお客様と、また職人さんと、あれこれ打ち合わせを行いました。
解体スタート。
床は、シロアリの被害もなく、また、大きな問題もなさそうですね。
ただ「床断熱」がゼロ。。。。寒いですね。
断熱材は、長期優良住宅などで用いられる高性能の断熱材を採用。
冬場の暖房が、床から逃げていかないように、床下に敷き詰めました。
対面キッチン用のカウンターなど、新たに設置し、LDKで約2週間ほど、大工さんに頑張ってもらいました。
上の写真奥にある、インテリア格子は、私が組み立て、施工。。。この現場で、私のスキルもレベルアップしたという噂ですw。
LDKの完成です!
弊社の掲げる「優しい家」らしく、ナチュラルな木の色合いに、白ベースの壁紙と、フローリングと段差のない畳のリビングスペースが、素敵な空間にまとまっています。
吹き抜けの解放感、壁掛けテレビのスッキリ感、格子で目立たせない収納スペース、大きな掃き出し窓にストレスフリーの「電動シャッター」、シンク前にニッチ収納のあるシステムキッチン(タカラスタンダード製)、キッチン横につながる大容量のパントリーなど、こだわりポイントがかなり多いです。
ダイニングテーブルを設置する1面の壁には、マグネットが使える壁(エマウォール)を設置。
学校で配布されたプリントや、メモ書き、また、「ホワイトボード」として直接メモも書けるパネルです。
さらに、リビングの壁を一部撤去し、扉を設け、
洗面所やトイレへのアクセスがしやすくなりました。10m以上、動線を短くできました。
もちろん、壁を抜くことは、構造、耐震面にも配慮しています。
洗面所には、「乾太くん」(リンナイ製)を設置。
電気ドラム式の乾燥機能に比べ、約1/3の時間短縮が出来るそうです。詳しくは、
をご覧ください。
家事楽で弊社がおすすめする設備。雨の日の洗濯や、花粉症の季節などには欠かせないものになってきました。
LDKのレポートでした。
(次回へ続く)
2024.03.29